どうもっ。
休職中です。
会社を退職することが決まって、一晩経ち、
会社を辞めて「スッキリした」とか「ホッとした」と聞くけど、私は、別に、何ら変わりなく。
人に怯え、スマホに怯え(会社からのメール)、先行の不安に怯え。
「先のことを考えてもしょうがない」と言う人も居るけど、先のことを考えないで失敗した奴、いっぱい見てる。
だから、うつ病になっても、会社に、しがみつく私がいた。
妹から、「国家試験に合格した」とメールがきた。
働きながら、勉強して、試験に合格出来て、すごいと思う。
なんの音沙汰もないから、「生きているんだろう」とは思っていたけど。
「おめでとう」と返信はしたけれど。
パートナーが居て、会社でも、役職に就いて、いつでも自由で。
父が救急車で運ばれた時も旅行に行ってた。
「死んでもいないのに連絡するな」と怒られたっけ。
休みがもらえなくて、親の通院の付き添いを頼んだ時も、「何で、私?」と、頼む人、違うんじゃないの?って、結局、私が付き添って、上司から「いい大人が、1人で病院も行けないのか?!」と怒られた。
そして、私が休職した時も「(会社)辞めるのは勝手だけど、お金が無いって泣き付かないでよね。
」と言われ、そのまま連絡も無くなった。
多分、自慢したかっただけ。
私が出来るんだから、あんたも頑張んなよ!
遠回しに伝えたかっただけ。
だから、退職が決まったことは、妹には伝えられなかった。